たるみ

たるみ

たるみ治療

たるみ治療

年齢とともに、肌にハリがなくなり頬が下がってきたり、目元がたるんでくるのは仕方ないとあきらめていませんか?
ティーズクリニックではたるみを改善し、ハリがある肌を取り戻す治療をおこなっております。

シワやたるみのメカニズム

シワやたるみは「皮膚の老化」によって起こります。真皮層にある「コラーゲン」「弾力線維(エラスチン)」「ヒアルロン酸」の量が減少したり変性したりすることにより、肌の弾力が失われてきてしまいます。
一般には、皮膚の老化が始まるのは25歳からですが、強い紫外線やホルモンバランスが乱れるなどによっても肌年齢の老化が加速し、シワやたるみの原因となってしまいます。
また、新陳代謝の低下によって皮膚細胞のターンオーバーがスムーズにいかなくなり、肌に張りがなくなることで、シワやたるみが生じてしまいます。皮膚の老化以外にも「紫外線」によって、真皮のコラーゲン繊維を傷めることで「光老化」を引き起こし、お肌の水分や弾力を損なってしまいます。これらが原因でお肌のハリを失い、弛みやシワが出来てしまうのです。

シワやたるみの原因:肌の乾燥

シワやたるみの原因:肌の乾燥

主に小ジワの原因は、肌の水分が失われることにあります。表皮の角質層には15%程の水分が含まれていますが、この水分が蒸発してしまうと肌が乾燥してしまいます。この状態で肌が動くことで小さなシワができてしまいます。これが解消されないままに繰り返されると、はっきりとしたシワがついて、いずれ本当のシワになっていくのです。
また、乾燥によって新陳代謝が乱れ、皮膚のターンオーバーが不順になり、たっぷり水分を蓄えた表皮ができなくなります。角質層にも隙間ができ、そこから水分がさらに失われてしまいます。すると、ますます肌の乾燥は助長され、その結果シワの程度も進行していきます。

シワやたるみの原因:筋肉

シワやたるみの原因:筋肉

激しい表情の変化を繰り返すことによってもシワは出来てしまいます。顔の筋肉の収縮につられて皮膚が収縮することで、部分的にお肌の柔軟さや弾力が失われ、シワができていくのです。
その他にも急激な体調や栄養バランスの変化、ストレスが原因となり出来るシワもあります。
また、スキンケアの怠りはもちろんですが、過剰なスキンケアによってもお肌に負担がかかり、シワが出来てしまうこともあります。

シワやたるみの原因:骨

シワやたるみの原因:骨

シワの原因は、年齢を重ねることでおこる、皮膚・皮下組織・表情筋、そして意外なことに「骨」、それぞれの量が減ることにより起こると言われています。
皮膚や皮下組織、筋肉は土台である骨の上にあります。骨は年齢とともに、骨量が減少してしまいます。
柔らかい組織である皮膚・皮下組織・表情筋は骨が減ってしぼんでゆく影響を受けて、垂れ下がってきたり、ボリュームが減少したり、凸凹が生じます。
これらが、シワやたるみの印象を与えてしまうのです。

たるみ改善治療のアプローチ

たるみ改善治療のアプローチ

激しい表情の変化を繰り返すことによってもシワは出来てしまいます。顔の筋肉の収縮につられて皮膚が収縮することで、部分的にお肌の柔軟さや弾力が失われ、シワができていくのです。
その他にも急激な体調や栄養バランスの変化、ストレスが原因となり出来るシワもあります。
また、スキンケアの怠りはもちろんですが、過剰なスキンケアによってもお肌に負担がかかり、シワが出来てしまうこともあります。

鏡をみてシミを気にされる方が多いのですが、人と人の距離は、家族や親しい人で30cm~50cm、友人や仕事仲間では1mと言われます。離れた距離からは、シミよりもたるみの方が目立ちます。たとえシミがあっても、たるみがないと若々しく見えるのです。
たるみの治療は近赤外線や高周波の切らない治療、ヒアルロン酸、ボトックスの注入系の治療、フェイスリフトなどの切る手術までいろいろな方法があります。患者様の状態やご希望にあわせてご提案させていただきます。
たるみの改善は気になり始めたら早めに対応することが重要です。

日本形成外科学会専門医
医療法人社団 聡明会 理事長

田牧 聡志

たるみの施術法

  • ヒアルロン酸注入

    TFT「トータル・フェイシャル・トリートメント」により、たるんだ印象を改善するプログラムです。

  • 多血小板血漿療法(PRP療法)

    当院では。再生医療である多血小板血漿療法(PRP療法)用いて、注射をする感覚で行う治療方法です。

  • ベレーザプロ(HIFU)

    超音波の作用により、真皮から深層への即時的な熱収縮をもたらし強力な引き締めの効果をもたらします。強力な保湿効果も期待できます。

  • タイタン

    赤外線領域(近赤外線)により、真皮への即時的な熱収縮をもたらし強力な引き締めの効果をもたらします。強力な保湿効果も期待できます。

  • ペレヴェ

    高周波(RF)により皮下組織を中心に熱変性を起こし、コラーゲンを収縮させ強力なリフトアップを得ることができます。

  • BNLS-neo(脂肪融解注射)

    植物から抽出した成分を主成分とした脂肪溶解注射です。以前のフォスファチジルコリン等を用いた脂肪融解と比べ、腫れや痛みはもちろん、作用までの時間や効果の面でも非常に優れています。

  • 脂肪吸引

    当院では、アメリカ形成外科専門医の標準の術式で行っております。過去、脂肪吸引は死亡事故などが起こっているため細心の注意が必要です。当院では、時間に余裕思った方法で実践しております。

  • 糸によるフェイスリフト

    組織に引っ掛かかるこぶ(12個、16個の引っ掛かり用のコブ(Cog))が付いた糸を挿入して、たるんだ肌を強力に引きあげる治療法です。

  • フェイスリフト

    耳前部から耳に沿って切開をして、弛みを引き上げる効果があるSMASを縫縮することで、逆三角形を作り上げる、本格的なフェイスリフト手術です。

  • バッカルファット切除術
    (頬部脂肪切除術)

    頬の一部を切開して、その下の頬筋(きょうきん)を切開して、内部の脂肪を除去します。

よくある質問

Q.以前先生に別のクリニックで頬や口周りのたるみにリードファインリフトをしていただきました。
またリードファインリフトをお願いしたいのですが、どの位の本数が必要でしょうか。
またそちらにもっといい治療があれば教えてください。可能でしたら、腫れや内出血が少ない治療が希望です。
A.「リードファインリフト」での頬や口周りなどの広範囲の治療では、60~80本必要なこともあります。
リードファインリフト以外にも、腫れなどのダウンタイムが少なく、効果的なたるみ治療があります。
「タイタン」など近赤外線の熱作用でリフトアップ・タイトニングさせる方法や、高周波治療の「ペレべ」などがあります。
下垂したボリュームが多い方には、フェザーリフトや「BNLS」というフェイスダイエット注射を照射系の治療に組み合わせるのも効果的です。
Q.フェイスラインや口元のたるみが気になってきました。仕事をしているので、(お休みはとれますが)
あまり腫れたりしないような治療が希望です。治療法が数多くあるようなので、
簡単に治療法の特徴などを教えてください。できるだけ1回で効果のある治療を知りたいです。
A.フェイスライン・口元のたるみについてのお悩みですね。当院にはいくつかの治療法ががあり、気になさっている部位や症状の程度、「切る」治療がいいのか「切らない」方がいいのかなど、様々なことを考慮し、治療法をご提案しています。まだ診察を行っていませんので、当院で人気のある「切らない」けれど「はっきりとした効果が持続する」施術をご説明いたします。切らないリフトアップ治療とは、特殊加工された医療用の糸(スレッド)を使ったフェイスリフト術で、通常のフェイスリフトのようにメスできる治療法ではありません。当院では『シルエットリフト』というスレッド術です。シルエットリフトは、糸に円錐状のバイオコーンがいくつもついており、このバイオコーンがたるんだ皮下組織を360度ひっかけ、たるみをしっかり引き上げます。シルエットリフトの他、様々な治療法もありますので、診察にお越しいただいたときに最適な治療法をご提案いたします。
Q.最近太ったので、あご下と口元の部分の肉が目立ちます。口元は重く、たるんだ印象です。
あまり大きな手術はしたくないのですが、BNLSで改善するでしょうか。何回ぐらい治療にはかかりますか。
A.BNLSは、やせにくいお顔の部分やせの治療です。気になるお顔の脂肪に直接注入し、脂肪の分解、リンパ循環、さらに肌の引き締め作用があります。特にあご下などお勧めです。治療回数は個人差がありますが、1,2週間おきに3回受けていただきます。はっきりした効果をご希望の場合は、1,2週間おきに最低5回治療することがお勧めです。
Q.医療ローンについて教えてください。
A.ティーズクリニックでは医療ローンは、新生銀行グループのアプラス社との提携をさせて頂いております。最大支払い回数は月の最低お支払金額が3000円以上で、回数はご契約いただく金額によります。 クレジットカードの分割払いも可能です。ご使用になるカードによって支払回数が異なりますので、直接カード会社にお問合せ頂いた方がよろしいかと思います。医療ローン申し込みの際は運転免許書等の身分証明書などお持ち頂けますようお願い致します。お支払いシミュレーションのみのご相談も受け付けています。お気軽にご相談ください。