埋没法

埋没法とは

埋没法の二重整形は医療用の糸を使用して二重まぶたを形成する手術です。手術時間が短く、傷あとが残りません。メスを使わないいわゆるプチ整形の代表的な手術です。
患者様が、一番心配する「手術後の腫れ」が非常に少ない方法です。糸を抜けば元のまぶたに戻すこともできますので、二重のラインを変えることもできます。
医療用の糸の使用方法はドクターやクリニックによって様々な方法があります。ティーズクリニックでは解剖学的であり自然な埋没法を採用しています。
皮膚を切らないため、ほとんど腫れず、手術時間も短いので患者様の負担が少ない手術です。糸を抜けば元に戻せるので二重のライン変更もできます。ティーズクリニックでは「つるきり変法」の二重整形埋没法を採用しております。

こんな方におすすめ

  • 切開の二重には抵抗がある方
  • 傷跡や腫れなどのダウンタイムを極力避けたい方
  • 毎日のアイプチ・アイテープが煩わしい方
  • 忙しくて休みが取れない方
  • 気軽に二重になりたい方
  • 周りにバレずに二重にしたい方

デザイン

ティーズクリニックではデザインに力を入れています。
デザインには瞼の解剖学的に詳細な測定を行った後デザインを行います。この測定を行うことで、再度埋没糸を入れ直す場合や、やむを得ず糸を取らないといけない場合に、非常に有効となります。

デザインでは特殊な器具を用いて、患者さんと一緒に、ご希望に沿ったデザインが可能なのか、ご希望の通りに行えるのか、等を丁寧に説明して、デザインを完成していきます。
デザイン確定の後、採血検査(数日間を要します。)を行って、手術の予定を組んで参ります。

埋没法(1本固定/2点切開)

埋没法(1本固定/2点切開)は1本の糸でまぶたを固定する方法です。
1ミリ程度切開して糸を通します。
まぶたが薄い方におすすめです。

埋没法(2本固定/4点切開)

埋没法(2本固定/4点切開)は2本の糸でまぶたを固定する方法です。
1ミリ程度切開して糸を通します。
「1本固定/2点切開」よりしっかりとした固定を希望される方が選択されます。

埋没法(シングル固定)

埋没法(シングル固定)は1点でまぶたを固定する方法です。
手軽に埋没法をしたい方におすすめです。
(田牧院長以外の医師の手術となります)

埋没法(マルチ固定)

埋没法(マルチ固定)は3点でまぶたを固定する方法です。
シングル固定よりしっかりと固定したい方におすすめです。
(田牧院長以外の医師の手術となります)

埋没法のメリットとデメリット

埋没法の長所は、まぶたを切らないので切開法と比較すると、術後の腫れ・むくみなどのダウンタイムが短くて済むことです。
手術後すぐに日常生活に戻ることができます。
また、切開法と比較すると施術料金がリーズナブルな費用で施術できます。予算を抑えたい方におすすめです。
埋没法の欠点は、まぶたが腫れぼったい・皮膚が分厚い場合はきれいな二重まぶたになりにくい事です。埋没法は長い方でも5年程度で元のまぶたに戻るので、半永久的な二重まぶたを希望される方には向いていません。

二重整形埋没法の経過

症例紹介

症例
二重整形埋没法1 末広型
治療内容
医療用の糸で上まぶたを留めて二重にする治療です。局所麻酔にて手術を行います。
リスク
内出血・埋没糸が外れることがあります。
費用
132,000円

症例を見る

症例
二重整形埋没法2 はじめての二重整形
治療内容
医療用の糸で上まぶたを留めて二重にする治療です。局所麻酔にて手術を行います。
リスク
内出血・埋没糸が外れることがあります。
費用
132,000円

症例を見る

症例
二重整形埋没法3 はじめての二重整形
治療内容
医療用の糸で上まぶたを留めて二重にする治療です。局所麻酔にて手術を行います。
リスク
内出血・埋没糸が外れることがあります。
費用
132,000円

症例を見る

症例
奥二重からふたえまぶたへの整形
治療内容
医療用の糸で上まぶたを留めて二重にする治療です。局所麻酔にて手術を行います。
リスク
内出血・埋没糸が外れることがあります。
費用
132,000円

症例を見る

二重整形埋没法の症例紹介一覧へ

治療の流れ

  • Step.01

    診察

    医師によるカウンセリングを行います。ご不安なことがありましたら、お気軽にご相談ください。
    患者様のご希望やまぶたの状態に合わせ、治療方針、治療方法、リスク、麻酔方法など、詳しく説明します。
    まぶたの詳細な測定・評価を行った後に、患者様のご希望をお聞きします。

  • Step.02

    デザイン

    デザインにはまぶたについて解剖学的に詳細な測定が必要です。埋没法シートを用いて詳細な測定を行った後、デザインを行います。

    デザインでは特殊な器具を用います。患者さまと一緒に、ご希望に沿ったデザインが可能なのか、ご希望の通りに行えるのか等を丁寧に説明して、デザインを完成していきます。

    デザイン確定の後、採血検査(数日間を要します。)を行って、手術の予定を組んで参ります。当院では当日手術は行っておりません。

  • Step.03

    麻酔

    最初に点眼麻酔を行います。次に局所麻酔を行います。施術中の痛みは感じません。(極細の針を用いて麻酔しますので、痛みは極力抑えられます。)

    ※ 痛みの感じ方には個人差がありますので、痛みを感じる方もいらっしゃいます。

  • Step.04

    手術

    手術時間は30分程度です。
    事前にデザインした通り、上まぶたの1mm程度を2カ所切開して、細い糸を用いて皮膚と瞼板を固定します。

  • Step.05

    術後経過

    腫れなどの状態に応じてリカバリー室での休憩後、ご帰宅いただけます。
    1週間後に経過診察のため来院していただいております。

アフターケア

  • 手術後

    腫れなどの状態に応じてリカバリー室での休憩後、そのままご帰宅いただけます。

  • シャワー・入浴

    首より下は当日から可能です。翌日からは特に制限はありませんが、さっと浴びる程度にしましょう。

  • メイク

    アイメイク以外は、手術直後から可能です。アイメイクは、7日後から可能ですが、優しく扱って下さい。

注意事項

ダウンタイム
腫れは2〜3日程度で落ち着きます。
内出血
まぶたが赤紫色になる場合があります。大抵の場合はメイクで隠せる程度で済み、時間経過で必ず消失しますのでご安心ください。
リスク
内出血・左右差・ライン消失など
目元の洗顔
術後当日は洗えません。その後は優しく洗いましょう。
コンタクト使用
ワンデータイプのソフトコンタクトは術後7日目から可能です。ハードコンタクトの場合はふたえ整形手術2週間から可能です。

ドクターコメント

二重整形の埋没法は腫れにくく、料金も安いため一般的に人気がありますが、ティーズクリニックでは一時的な仮止めという位置付けです。なぜなら、長い方で5年、短い場合は1年程度で糸がゆるみ、だんたんと元に戻るからです。
糸を複雑に絡めたり、何箇所も固定する方法は、トラブルが発生した場合に元に戻すことが困難なので当院ではおすすめしておりません。

まぶたがスッキリしていて脂肪が少なく、皮膚が薄い場合は比較的、元に戻りにくいようです。反対にまぶたが腫れぼったく、脂肪が多く皮膚が厚いタイプの方が埋没で二重整形をした場合、とれやすい傾向があります。

二重埋没法は永久ではありません。二重埋没法で取れやすい方は切開法をおすすめしております。

日本形成外科学会専門医
医療法人社団 聡明会 理事長

田牧 聡志

料金表

埋没法 1本固定(2点切開)¥165,000
埋没法 2本固定(4点切開)¥247,500
埋没法 シングル固定¥99,000
埋没法 マルチ固定¥132,000
埋没法 埋没法抜糸¥33,000-¥55,000
切開法¥517,000-¥737,000
眼瞼下垂症手術¥495,000
その他ご相談ください
  • 術式など手術の内容によって料金が異なりますのでカウンセリング時にご相談ください。
  • 片側のみの手術を希望される方は上記の8割の金額となります。
  • 片側毎(左右別日)の手術を希望される方は、2回目手術の際に別途¥30,000(税別)を要します。
  • 追加料金にて1年保証、3年保証をつけることができます。
  • 現在TCTメンバー募集中(モニター割引)です。ご相談下さい。

よくある質問

Q.切らないで簡単に二重整形できますか?
A.それには、埋没法がおすすめです。ティーズクリニックの埋没法では、皮膚切開は1mm程度ですから、術後1週間で傷は解らなくなります。ティーズクリニックでは、何度も繰り返して埋没糸を入れ替えることができるように、瞼の計測を非常に丁寧に行います。東京都内では、測定に時間を掛ける埋没法を展開しているクリニックは非常に数が少なく、当院も東京を代表するクリニックです。
Q.片方だけ二重なので、もう片方の目に合わせるように二重にできますか?
A.片目のみの対応も承っております。綿密なデザインにより、違和感のないよう左右のバランスに細心の注意を払った施術を行います。
Q.高校生でも二重整形はできますか?
A.ティーズクリニックでは学生の患者様もいらっしゃいます。未成年の方は保護者の方と一緒に来院していただくか、保護者の同意書が必要です。
Q.60代です。まぶたが重く垂れて視界が狭くなりました。埋没法で治りますか?
A.埋没法で改善することはできますが、眼瞼下垂の疑いもありますので一度受診されてはいかがでしょうか?
Q.埋没法の手術は痛いですか?
A.局所麻酔を使用しますので、施術中の痛みは感じません。(極細の針を用いて麻酔しますので、痛みは極力抑えられます。)
※ 痛みの感じ方には個人差がありますので、痛みを感じる方もいらっしゃいます。