ティーズクリニックで、
美容医療のプロフェッショナルへ。

日本形成外科学会専門医のもとで、
本物の知識と技術を身につけ、
患者さまの笑顔を一緒に作りませんか。

求人情報

ティーズクリニックのご紹介

形成外科の手術を本格的に学び、経験しませんか

私たちが目指すのは、地域に密着した「美容のかかりつけ医」です

ティーズクリニックは、日本専門医機構認定の形成外科専門医が院長を務めるクリニックです。
錦糸町という地域に根ざし、小さなお子さまのケガの治療から、エイジングケア、美容整形まで、あらゆる世代の患者さまのお悩みに寄り添っています。
私たちが大切にしているのは、一人ひとりの患者さまに誠実に向き合うこと。その想いに共感し、共にクリニックを創っていってくれる仲間を募集しています。

ティーズクリニックで働く3つの魅力

形成外科、手術に関する知識が身につく

専門医のもとで、本物のスキルを学ぶ

院長は形成外科・美容外科の専門医。
保険診療から自由診療まで豊富な症例を経験できるため、働きながら専門知識と高度な技術を体系的に学ぶことができます。
未経験の分野があっても、先輩スタッフが丁寧に指導する研修制度が整っているので安心です。

錦糸町駅から徒歩4分

プライベートも大切にできる職場環境

完全予約制のため残業はほとんどなく、年間休日は125日以上。
プライベートな時間もしっかり確保できます。
クリニックは錦糸町駅から徒歩4分とアクセスも抜群。仕事帰りの買い物にも便利です。

美容に関する知識が身につく

職種を超えて協力しあう、温かいチーム

医師、看護師、受付クラークが職種の垣根を越えて情報を共有し、協力し合う風土が根付いています。
先輩スタッフからは『患者さまのためにという同じ目標に向かって、チーム一丸となって働ける職場です』といった声も。
温かい仲間があなたを待っています。

共通募集要項・福利厚生

勤務地〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-25-7 JUビル5階
(JR・東京メトロ「錦糸町駅」南口より徒歩4分)
勤務時間9:30~18:30(休憩1時間交代制) ※パートはシフト制
休日休暇週休2日制(曜日はシフトによる)、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
(年間休日125日以上)
福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
交通費支給(上限月額3万円)
研修参加費補助
職員割引制度(施術・化粧品)
制服貸与

募集についてよくあるご質問

Q.資格は何が必要ですか?
A.正看護師または准看護師の資格が必要です。准看護師の方は以前の経験で条件がかわってまいりますので、詳しくはお問い合わせください。
Q.経験者のみ募集していますか?
A.経験者の方は優遇します(手当支給)、また未経験者の方でも研修制度がありますので、ご応募いただけます。
Q.勤務地は選べますか?
A.当院は現在、錦糸町にのみございます。
Q.シフトは固定ですか?
A.シフトは月に一度の調整があります。特別な事情や希望があれば、柔軟に対応します。
Q.福利厚生はどうですか?
A.社会保険完備、自費診療手術および施術等への職員割引、保険診療への福利厚生、さらには研修参加費応相談(実績は日本美容外科学会参加)もあります。
Q.昇給・昇格はありますか?
A.定期的な評価に基づき、昇給・昇格の機会があります。
Q.有給休暇は取りやすいですか?
A.有給休暇の取得は推奨しており、必要に応じて柔軟に対応します。
Q.研修制度はありますか?
A.新入職者研修として基礎研修があり、その後も定期的なスキルアップ研修があります。
Q.どのような患者さんが多いですか?
A.当院は、形成外科ですと、女性化乳房症、腋臭症、陥没乳頭、耳介形成術やほくろ、粉瘤などのできものでお悩みの患者様、自費診療ですと、二重整形やヒアルロン酸注入、ボトックス注射、タトゥー除去、フェイスリフト、脂肪吸引、豊胸など美容外科、または医療レーザー脱毛、IPL光治療、HIFU、美容注射などの美容皮膚科の患者様が来院されます。年齢層は、0歳からご相談にこられ、70代で豊胸手術をされた方、80代で目元の手術をする方もいらっしゃいます。
Q.どのように応募すればいいですか?
A.応募フォームをご利用ください。書類選考後、面接のご案内をいたします。