-
目の上のたるみ取り
上まぶたのたるみは、老けてみえる、疲れてみえる、不機嫌そうにみえるなど見た目だけではなく、目の開閉が重たい、肩が凝るなど時として生活にも支障を来します。
特に目尻周囲は加齢とともに垂れ込んで行き、年齢を感じさせる印象を与えます。
ティーズクリニックでは、弛んでしまった皮膚に対してレーザー治療や手術等、様々な方法をご提案しています。
切る手術に抵抗がある方にはレーザー治療、二重まぶたが皮膚が伸びて奥二重になってしまっている場合はきれいな二重に戻せる眉下切開法などがあります。
上まぶたの状態により明るい目元になる最適な治療方法をご提案致します。 -
目の下のたるみ取り
年齢とともに気になる目の下のたるみ。女性だけでなく男性にも悩む方が多いようです。目の下のたるみをそのままにしておくと実年齢より老けて見られてしまいます。
目元は第一印象を決める大事なポイントです。目の下のたるみは、加齢による眼輪筋の衰えや睡眠不足によるクマ、目元のこすりすぎなどさまざまな原因があります。厚化粧でクマやくすみを隠そうとすると余計に目立ってしまいます。アイクリームなど目元の保湿だけでは改善しない目の下のたるみはティーズクリニックにご相談ください。
目の下のたるみ・ふくらみの治療方法は大きく二つに分類できます。
切らない治療で一時的な方法と根本的に治療する方法です。
①一時的に治療する対処療法
軽症への治療法~手術までは考えないで良い場合は、対処療法となります。
ヒアルロン酸やPRPF(多血小板血漿治療)を用いた、充填療法で治療することが可能です。
メリットとしては注入術ですから簡単に行うことができますが、デメリットとしては一時的な治療のため元に戻ってしまいます。
②根本的に治療する根本療法
根本的に治療するためには手術となります。
手術をすると、半永久的な結果を得ることができます。手術には下眼瞼弛み除去術(ハムラ法)や下眼瞼除脂術(脱脂術)があります。
下眼瞼除脂術(脱脂術)は、下まぶたの裏の結膜から脂肪を取り出すため皮膚を傷つけません。術後の腫れが比較的少ない手術です。
下眼瞼弛み除去術(ハムラ法)は目の下の膨らみが大きい場合におすすめしています。脂肪を取っただけでは、脂肪で伸びてしまった皮膚がシワになります。シワにならないように余った皮膚を引き上げ若々しい目元にします。
デメリットとしては内出血や腫れなどのダウンタイムがあります。
-
フェイスリフト(SMASリフト)頬・顔のシワたるみ
筋肉量や皮下組織の減少、そして顔面の骨量も減少することによって生じる、顔の皮膚のたるみを主とした顔面の加齢(いわゆる老け顔)に対しては、弛みを改善することで結果的に逆三角形に戻し若い印象を与えることができます。たるんだ組織を切除し、皮下組織であるSMASを斜め方向に引き上げたりすることで、10歳若返る治療のフェイスリフト手術は、若返りを実現することができます。
アメリカで発達したフェイスリフトはただ皮膚を切除するだけした。今でも海外でのフェイスリフトでは皮膚の引き上げだけで行っている施設も多いようです。しかし、アジア人や日本人のように皮膚の厚い人種ではそのように皮膚だけのリフトだけでは、しっかりとした結果を得られないとわかってきました。そこで、考えられたのがSMASと言う、皮膚直下に膜状に認める組織を一部切り取り縫縮する(縫い縮める)ことで、確実な持続するリフトを可能にしました。 -
糸リフト(切らないフェイスリフト)
糸を顔に挿入して肌のたるみをリフトアップする治療です。
糸にあるトゲのようなギザギザが、皮下組織をガッチリとつかむのでお顔のたるみをリフトアップすることが可能になります。
リフトアップのキープ力が高く、挿入した糸がとけてなくなるまで肌にハリや弾力をもたらします。 -
再生医療(PRPF肌再生療法)
再生医療は、自分の体の組織や細胞を使って、失った機能を再生をはかるものです。
ティーズクリニックでは、アンチエイジングなど美容の再生医療(第3種再生医療)を行っています。 -
たるみ改善医療機器 タイタン
たるみやシワに悩んでいても、痛み、麻酔、ダウンタイムなどを考えると切る手術や糸を挿入するリフトアップをためらう方も多いでしょう。
フェイスラインにシャープさがなくなった、何となく肌がたるんでハリがなくなってきた、顔が疲れているように見えるなど「肌のたるみ」は加齢や老化の印象を与えてしまいます。
若返り、アンチエイジングに最も重要なポイントである「たるみ改善」。
医療機器によるたるみ改善治療をご紹介します。 -
レーザー美容医療・ピコレーザー
ピコレーザーは従来のレーザーよりも短い時間で強いエネルギーを照射できる美容レーザーです。
シミなどのターゲットにピンポイントで照射できるので、肌に優しく若返り効果が期待できます。
シミ・そばかす・かんぱん・美白などお肌のアンチエイジングから刺青・タトゥー除去まで活躍する美容レーザーです。 -
ヒアルロン酸注入
ヒアルロン酸はたくさんの水分を蓄えることができます。皮膚の中では水分を蓄えて、しわやたるみのないみずみずしい肌にします。
しかし、加齢によりだんだんとヒアルロン酸は失われてしまい、しわやたるみの原因のひとつとなってしまいます。
ヒアルロン酸注入はボリュームが減少した部分に注入することでしわやたるみを目立ちにくくする治療です。
しわやたるみの改善の他にも、あごのラインを整えたり、鼻筋を整える、唇にボリュームを出すプチ整形などが人気です。 -
ボトックス注入
ボトックス注射は、筋肉の動きを抑制する働きがあります。
そのため「表情ジワ」のような筋肉の動きを抑制することで、連動して起こる深いシワを解消してくれます。シワの根本原因に直接アプローチするため、今あるシワをなくすのに効果的なだけでなく、継続的に治療することでシワができにくい肌をキープすることができます。ボトックス注射は脇の下に注射すると、汗腺活動を抑制して脇汗やにおいを改善することができます。 -
ベレーザプロ(HIFU 顔のリフトアップ)
ベレーザプロ(Belleza Pro)は、肌の引き締め(タイトニング)、引き上げ(リフトアップ)、肌への美容成分の導入の「美肌」治療が1台でできる複合医療機器です。
MSSF(Mega Sonic Super Focused)とZeus Pro(ゼウスプロ)の2つのハンドピースを使い分けることで、1台で6つの機能を使用することができます。
お顔に関するお悩みをトータル的ケアすることが可能で、大変人気の高い治療です。
MSSF(Mega Sonic Super Focused)は、ベビーハイフとも呼ばれ、従来の「HIFU(ハイフ)」機器に比べ、大幅に痛みが軽減されていますので、痛みに弱い方でもストレスなく治療を受けていただくことができます。
また、ダウンタイムもほとんどありませんので、「美容医療を受けるのが初めて。」「HIFUは痛そうで怖い。」などという方でも気軽に受けることができます。
また、美肌治療が可能な「Zeus Pro(ゼウスプロ)」も同時に施術するため、お顔のたるみを強力にリフトアップしながら、美肌やお顔のたるみを引き締め効果も同時に得ることができます。
HIFU(ハイフ)、Zeus Pro(ゼウスプロ)、どちらもパワー設定が可能になっています。
患者様のお肌の状態やご希望に合わせて、調節可能ですのでご心配な方はカウンセリングにてご相談ください。
即効性があり、施術後すぐに引き締めリフトアップ効果を感じることができますが、傷ついた細胞が修復される「創傷治癒」により、大量のコラーゲンが生成され、長期的なリフトアップ効果も得ることができます。
複数回の施術で効果がさらに高まりますので、定期的に施術をお受けいただけば、理想的なお肌の状態をキープすることが可能です。
-
マイクロ脂肪注入
脂肪注入は、患者様ご自身から採取した脂肪を良質な脂肪だけに分離してお顔のくぼみ、脂肪が少ない部分に注入する治療方法です。
ティーズクリニックでは、脂肪注入の施術方法のひとつとして当院独自のマイクロ脂肪注入を行っています。
良質な脂肪細胞のみを注入するため、生着率を高くすることができ、注入回数(手術回数)を減らすことが可能となっています。
上まぶたのくぼみ、こけた頬、ほうれい線、マリオネットライン、シワ、青クマにお悩みの方は、ご相談ください。