• タトゥー除去

肩甲骨のタトゥーの切除

年齢:30代

34歳女性の方、左上背部肩甲骨の刺青に対して単純切除を行いました。

来院の動機: 20歳頃に入れてしまった左上背部(肩甲骨)の刺青ですが、子供も生まれ、大きくなってきたため、刺青を意識する前に除去を希望にて来院されました。大きさは11cm×5cm

手術の解説: 左肩、肩甲骨上に梵字で黒一色の刺青であり、LASERでは難しい症例です。 切除は一度で十分に除去できる大きさであり、拘縮を予防することも考慮してなるべくwaveを作るように縫合を心掛けました。 術後4ヶ月の様子ですが、かなりきれいになってきました。

Before

刺青・タトゥー切除30代女性_術前

After

刺青・タトゥー切除30代女性_術後
症例
肩甲骨のタトゥーの切除
治療内容
肩甲骨のタトゥーの切除
リスク
肩周辺は腕を使うことで痛みが強く出ることがあります。特に利き腕側を行う場合は安静に注意を要します。 その他、切除することで、痛みや出血を伴います。
費用
297,000円

施術ページへ

肩甲骨のタトゥーの切除の経過

  • 術前

    術前

    左肩、肩甲骨上に梵字で黒一色の刺青であり、レーザーでは難しい症例です。 切除は一度で十分に除去できる大きさであり、拘縮を予防することも考慮してなるべくwaveを作るように縫合を心掛けました。

  • 術後

    術後

    術後半年ですから、赤みが残っています。この赤みは術後1年から1年半で肌色に近くなります。

ドクターズコメント

タトゥーの色

従来のレーザーは対応できない色がありましたが、ピコレーザーにより赤、橙、黄、緑、紫、青、茶、黒、全ての色を除去することが可能になりました。
タトゥーの部位、大きさ、とにかく早くタトゥーをわからなくしたいなどご要望によって治療法が変わりますのでお気軽にご相談ください。

日本形成外科学会専門医
医療法人社団 聡明会 理事長

田牧 聡志