- 女性化乳房
症例3 偽性女性化乳房(脂肪吸引)(保険診療)
年齢:30代
30代の男性で、以前は少し太っていた時期もあったようですが、体幹全体的に脂肪の沈着を認めたため、偽性女性化乳房と診断しました。
Before

After

- 症例
- 症例3 偽性女性化乳房(脂肪吸引)
- 治療内容
- 脂肪吸引。カニューレと言う吸引用の管を挿入して、乳房周囲から乳輪下周囲へと吸引を行っていきます。
- リスク
- 吸引の最大のリスクは、内出血です。内出血のリスクを極力減らすために、当院ではtumescent液を適切に管理しています。
- 費用
- 495000円+全身麻酔料
症例3 偽性女性化乳房(脂肪吸引)(保険診療)の経過
術前
乳輪周囲に直径15cm以上の盛り上がり(隆起)を認め、蝕知では乳腺と思われる境界のはっきりしないしこりを認めまました。乳輪を中心に脂肪が沈着していてい、わきの下へ沈着が広がっている状態です。
乳腺切除を希望されましたが、乳腺だけでは形態が悪くなってしまうことを説明して、全体的に脂肪吸引を行うこととしました。術後2ヶ月
そして、術後の経過です。
術後の経過は非常によく、内出血などは少量であったと思われます。術直後からしっかりとテーピングと弾性包帯および女性化乳房用の矯正ベストを着用して頂いておりました。大胸筋の形に添って胸の形状ができていると思われます。術後6ヶ月
術後6カ月で、更に奇麗に平坦になって来ました。
この方は、胸がすっきりしたので、やりがいを感じ更に全身もスマートになっています。
非常に良い結果を得ております。手術解説
手術は「脂肪吸引術」を行いました。
吸引予定量を700ml程度として、十分に多めのtumescent液を前もって注入してからの吸引術としました。
吸引量は、全体で800ml、脂肪量では400mlとなりました。
写真2.吸引脂肪を載せておきます。少し加工しております。
ドクターズコメント
女性化乳房の原因
女性化乳房の原因は、多くは思春期からの乳腺肥大継続か、特発性女性化乳房です。当院では、診断も行うようにしております。採血検査やMRI等の画像診断も積極的に行うようにしております。
日本形成外科学会専門医
医療法人社団 聡明会 理事長
田牧 聡志