- 二重整形切開法
二重整形(20代男性)
年齢:20代
20代の男性です。
完全な一重でしたが、就職する前に二重まぶたに変わってしまおうと思いティーズクリニックに来院されました。
希望のデザインは「自然な末広二重」、自然でありながら目立たず、しっかりとした二重を希望されました。
デザインは6mmで切除幅は2mmとして、末広型の二重をプランしました。
Before

After

- 症例
- 一重からの二重整形(男性)
- 治療内容
- 希望の二重ラインで皮膚を切開し、必要に応じて余分な皮膚や脂肪を切除、組織を縫合し重瞼線を作成します。
- リスク
- 内出血・腫れ・左右差・まれに二重が浅くなることがあります。
- 費用
- 418,000円
二重整形(20代男性)の経過
-
術前
まぶたがまつげの生え際にかぶさった一重まぶたです。
-
デザイン
デザインは末広型で行いました。控えめな二重であり内側(目頭側)は近くまで切開するデザインをしていません。また、特に難しそうな印象ではありません。
-
術後1週間
術後1週間で抜糸直後です。右側に腫れがあります。この時期では左右差があることもありますが、全く心配することはありません。
-
術後1週間 閉眼時
若干の内出血が左にあったことが解ります。
遠方(関西)にお住まいなので、手術後1ヶ月、2か月の受診はできませんでした。必須ではありませんが、できるだけ来院して頂ければ心配事は少なくなると思います。 -
術後3ヶ月
手術後3か月経過すると、全く腫れが無くなり形態(見た目の形)は完全に落ち着きます。
-
術後3ヶ月閉眼
切開線は、目を閉じた状態と下を向いた状態(下方視)で非常にきれいです。
この時点で形は完成しています。後は二重線の色が無くなるのを待つばかりです。 -
術後8ヶ月
術前から撮影してきた今までの写真と角度、顔の角度が違ってしまいました。少し下に向かってしまっています。
-
術後8ヶ月 閉眼時
術後8ヶ月の写真で見ていて頂きたいのは、二重の切開線の色です。
形は3か月の写真を見てもらい、二重線の色のみ8か月で見てください。
ほぼ色が無くなり、自然になっています。
遠方にお住まいのかたの手術
ティーズクリニックでは日本全国の方が二重整形等の手術を受けられます。
手術翌日の診察、1週間後の抜糸のスケジュールは必須となります。その後の診察は状態により調整することもできますのでご相談ください。
日本形成外科学会専門医
医療法人社団 聡明会 理事長
田牧 聡志