選ばれる理由

当院の理念

患者さまの笑顔をつくり、
理想をかなえるお手伝いを
いたします。

はなえクリニックとして継承、2015年2月1日に開設しました当院ですが、昨年2017年4月からは、クリニック名称も「ティーズクリニック」と変更しました。ティーズは、T’sです。Tはお世話になった「東北大学・東北」のT、そして「田牧」のT、です。出身地「東京都」「豊島区」のTでもあります。

なぜTにこだわるかと言うと、「ティー」と言ったとき、口角が上がった笑顔になるのがTなのです。
来院される患者様、働いているスタッフが笑顔になれるクリニックにしたいと思いティーズクリニックと名付けました。

ティーズクリニック 院長 田牧聡志(診療科目:形成外科(各種健康保険取扱)・美容整形(美容外科)・美容皮膚科)

選ばれる理由

 

Feature.01

日本形成外科学会専門医が
院長を務める美容外科

院長は日本形成外科学会の認定専門医。
美容整形をしているクリニックは星の数ほどありますが、形成外科専門医がいるクリニックは非常に少ないのです。あなたの大事なお顔やお肌を安心して任せられるのは形成外科専門医です。

Feature.02

形成外科専門医による
カウンセリングで
悩みや症状を正確に分析

ティーズクリニックでは医師がカウンセリングを行い、最適な治療をわかりやすく丁寧に説明しています。患者様と医師がコミュニケーションを取らない病院もあるそうですが、美容整形は微妙な違いが大きな行き違いになることがあります。

Feature.03

腫れ内出血を最小限に抑える
高度な最新技術

患者様の大きな不安のひとつが手術の腫れや内出血です。ティーズクリニックでは止血の時間を十分にとり、手術後の腫れや内出血を最小限に抑えています。出来るだけ、術後のダウンタイムを少なくし、快適に過ごせるように患者様ひとり一人を大切にしています。

Feature.04

男性特有の悩みにも対応する
男性向け美容治療

男性向け化粧品も普及する今、美容外科は女性だけのものではありません。男性たちの外見や体の悩みを解決し、理想の自分を手に入れる「男性向け美容治療」にも力を入れております。

Feature.05

低価格クリニックとの違い

整形手術で悩みやコンプレックスを解消して人生を楽しめるのは素晴らしいことです。美容整形を多くの人が受けるようになって医師として大変嬉しく思っています。しかし、低価格で薄利多売な美容整形ビジネスは残念に思います。格安で1日に何件も手術をすれば、ひとり一人の患者様と向き合う時間が少なくなります。ティーズクリニックにも、格安の二重整形を受けたことを後悔して修正手術を受けに来院される方がたくさんいらっしゃいます。ティーズクリニックでは患者様のひとりひとりを大切にして、高い技術と豊富な経験がある院長が手術を行なっています。

Feature.06

最新の知識と技術を
取り入れています

学会に積極的に参加して、最新の知識と技術の勉強をしています。学会に出席・発表するだけでもなく、形成外科専門医向け講習会などでも講師としての活動しております。
2015年~2018年開催:第2~5回献体遺体を使用した頭蓋顎顔面外科(CMF)手技及び遊離皮弁拳上手技実技講習会:講師(2019年第6回講師予定)2017年5月開催:日本臨床形成美容外科医会春の勉強会(田牧院長世話人):「重瞼線のデザインを考える」発表
2018年12月開催:日本臨床形成美容外科医会秋の勉強会:「国際下町「錦糸町」での外国人診療」発表

だから選ばれています

当院の技術力を支える
スタッフがこちら

技術力を支える院長の「経歴」や「所属学会・資格・委嘱状」、
「論文・書籍」、スタッフが選ばれる理由と考えています。
是非ご確認ください。

ドクター紹介

Hours

診療時間

診療時間
診療時間
9:30-18:30
最終受付時間 18:00
(土曜日のみ 10:00-18:00 最終受付 17:30)
最終受付時間 18:00(土曜日のみ 10:00-18:00 最終受付 17:30)
トップへ戻る